シャイニートレカを始めるなら、招待コードを活用するのが断然お得です。
なぜなら、新規登録時にコードを入力&SMS認証するだけで500ptがもらえ、さらに友達を招待すれば条件達成で1000ptも追加獲得できるからです。
本記事では、招待コードの入手方法や具体的な使い方、キャンペーン情報やよくある質問までまとめています。初めての方でもスムーズにポイントを受け取り、安心して利用できるようになるでしょう。
※当記事のコメント欄を掲示板として開放していますのでご活用ください。
いますぐシャイニートレカの招待コードが欲しい方はコチラ↓
招待コード: |
VWPz2rWd |
シャイニートレカ招待コードとは
新規会員登録時に招待コードを入力&SMS認証をすると、500pt貰える特典です。
また自身の招待コードを使って友達招待すると1000ptもらえます。
※友達が累計2000ポイント購入が条件
シャイニートレカ招待コード入手方法
- SNS投稿(Twitter/Xなど)で探す
- 招待コード共有掲示板・クーポンサイト
- 友人・知人から教えてもらう
SNS投稿(Xなど)で探す
ハッシュタグ #シャイニートレカ 招待コード などでリアルタイムの投稿を探してみましょう。
招待コード共有掲示板・クーポンサイト
オリパ攻略サイト系などのメディアでは掲示板が用意されている場合があります。
友人・知人から教えてもらう
一番確実なのはシャイニートレカを利用している友人・知人からシェアしてもらう方法です。
シャイニートレカ招待コード使い方
- 新規会員登録
- 招待コード入力(任意)
- SMS認証を行う
- マイページで招待コード確認
- SNSや掲示板に投稿
新規会員登録
まず、シャイニートレカの利用には会員登録が必要です。
登録画面で氏名、メールアドレスを入力します。
登録を完了するとマイページにログイン可能になります。
招待コード入力(任意)
新規会員登録時に招待コードを入力します。
ここにコードを入力しておくと、SMS認証後に500ptが付与されます。(登録後に入力することもできます)
入力の際はコピペ推奨(誤入力防止のため)です。
SMS認証を行う
トップー「マイページ」から、SMS認証を行います。
この際、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号の入力が必要です。
マイページで招待コード確認
トップー「ギフト・招待コード」で確認できます。
友達があなたの招待コードを入力し累計2000pt課金すると1000ptが貰えます。
SNSや掲示板に投稿
発行された招待コードは、X(Twitter)やポケカ系掲示板で投稿することで多くの人に利用してもらえます。
利用者が増えるほどあなたの特典も増えるため、アクティブにシェアすると効果的です。
ただし、規約違反になるようなスパム投稿や複数アカウントでの不正利用は避けましょう。
シャイニートレカのクーポンやキャンペーン最新情報
公式Xゲリラキャンペーン
公式Xでは、フォロー&リポストでポイントプレゼントなどのキャンペーンが随時実施されています。
※キャンペーンは予告なく終了している場合があります。
シャイニートレカ招待コードQ&A
- シャイニートレカはどうやって遊ぶの?
- デジタルトレカは何に使えるの?
- カードの引渡しはどうやって受け取るの?
- ポイントやマイルの有効期限はある?
- 届いたカードにキズや汚れがあったら返品できる?
- アカウントはいくつ作れるの?
- 禁止されている行為にはどんなものがある?
Q1. シャイニートレカはどうやって遊ぶの?
A. ポイントを購入し、そのポイントでオリパ(オンラインパック)を開封してデジタルトレカを獲得します。マイルに交換したり、同一トレカに変えて実物カードを受け取ることも可能です。
Q2. デジタルトレカは何に使えるの?
A. デジタルトレカは「マイルに交換」か「同一トレカに交換」で利用できます。マイルは再度ポイントに変換して遊ぶ資金に、同一トレカは申請すれば実物カードが発送されます。
Q3. カードの引渡しはどうやって受け取るの?
A. マイページから引渡申請を行い、発送先住所を入力します。1回の申請で最大50枚まで可能です。発送は国内のみで、通常は速やかに対応されますが、申請が集中すると最長5週間ほどかかる場合もあります。
Q4. ポイントやマイルの有効期限はある?
A. はい、どちらも取得日から180日間です。期限を過ぎると自動消滅し、返金や復活はできません。使い忘れに注意しましょう。
Q5. 届いたカードにキズや汚れがあったら返品できる?
A. できません。シャイニートレカのカードは中古品を基準にしているため、多少のキズや汚れは許容範囲とされています。品質を理由に交換・返金を求めることはできません。
Q6. アカウントはいくつ作れるの?
A. 1人1アカウントのみです。複数アカウントの作成は禁止されており、発覚すると退会処分やポイント失効になる場合があります。
Q7. 禁止されている行為にはどんなものがある?
A. 虚偽登録、複数アカウント、不正アクセス、他人のアカウント利用、スパム行為などです。違反すると強制退会となり、保有ポイントやカードもすべて失効します。
参考:シャイニートレカ利用規約
コメント